少し前に(もしかすると今も)、軍用地投資というキーワードをよく目にした時期がありました

特に話題になったのは、女優の仲間由紀恵さんが軍用地で7000万の売却益を得たという週刊新潮で取り上げられた時期だと思います

仲間由紀恵さんの場合は、2007年に所属事務所と共同で購入したらしく、沖縄県浦添市の米軍基地800㎡ほどを買ったそうですが、2021年に売却という流れだそうです

この米軍基地は、元々返還が予定されていたようで、その跡地利用のために、浦添市が買主となったとのこと

他にも、今は議員をされている今井絵理子さんも、軍用地投資をやっているという話もあります

 

なんとなくですが、直感的に、軍用地はすべて国が保有している土地を、米軍に貸しているものと思い込みがちですが、このように軍用地は、民間の土地を借りている場合も多いようです

 

軍用地投資を行うメリットとしては、空室リスクが存在しないという点でしょう

あと、滞納リスクも存在しません

それに伴い、銀行からの融資も出やすくなります

加えて、固定資産税評価額が安く設定されていることもあり、固定資産税が非常に安い点、それと連動して、相続税評価額も非常に安く設定されているため、相続税対策としても有効である点が挙げられます

デメリットは、米軍が引き上げてしまった場合に原野となってしまうため、土地の価値がかなり下がってしまう点が挙げられますが、この可能性は非常に低いでしょう

ここ数年で、台湾有事が起きる可能性が非常に高いためです

 

こうやって考えてみると、軍用地投資はメリットしかないように思えるため、私も含め、いよいよ鼻息が荒くなってくる頃ですが、では、利回りはどのくらいなのかと調べたところ、たった2%しかありません

利回り2%というのは、言い換えれば「全く儲からない」と言っているのと同じです(インカムでは)

あと、軍用地投資をしたくても、売りたい人が限られているため、売却案件が出たとしても、上述した仲間由紀恵さんやその所属事務所など、限られた人への情報だけで売り買いが成立してしまうため、一般にはなかなか売買情報が出回ってこないという点もあります

 

このように、軍用地投資をまとめてみると、利回りは低く殆ど儲からないですが、安定性はこの上なく高く、主に相続税対策としてであれば、有効になるのかなとも思います

 

【現役】税理士大家さんのノウハウがつまった!合計約4時間の不動産投資DVD(PDF版 基礎編)を無料でお届けします!

不動産投資のDVDプレゼント

不動産投資の収益力アップに役立つ内容を盛り込んだ不動産投資無料DVD(PDF版 基礎編)をすぐにダウンロードできます。

こちらのDVD(PDF版 基礎編)は4枚組です。
今回お届けするのは、1枚目のみになります。

以前はDVDでのお届けをしていましたが、今回PDF版として手軽にダウンロードできるようにしました。

お忙しい方にもすぐにご覧いただけるように、今回はPDF版でのお届けとなります。

何度も繰り返しお読み頂けると、とても嬉しいです。

登録 解除
*メールアドレス